卒業式コサージュ作成レッスン
IFDA・インテリアデコール協会 、デコラシオン・ド・フルール根本です。
週末 歴史あるK女子高等学校の役員のみなさまが 卒業式用のコサージュ作成にいらしてくださいました。

卒業式の朝 役員のみなさまが生徒一人ひとりに
コサージュをつけて差し上げるそうです。
役員10名の方が心をこめて作成したコサージュで 新しい門出をお祝いするのですね♪
センター試験がおわり これから受験シーズン本番です。
みなさん日頃の成果がでますようお祈りしてります。

東京は大雪警報です。交通にも乱れているようです。
外出の際にはくれぐれもお気をつけください。
レッスン 申込み・お問い合わせ http://d-fleur.com/info_01/pg268.html#lessonfoam
お問い合わせ info@d-fleur.comメールに下記の項目をご記入くださいませ。
1. お問い合わせ内容
2. お名前
3. ご住所
4. 連絡先、自宅電話番号 または 携帯電話番号
5 パソコン または 携帯メールアドレス
24時間以内にご返事がない場合は メールが届いていない可能性がありますのでお電話でご連絡いただけると幸いです。(03-5996-7348)
ランキングに参加しております。



にほんブログ村*******************************************************
デコラシオン・ド・フルールHPはこちら→ http://www.d-fleur.com/index.html
*******************************************************
作品の著作権はデコラシオン・ド・フルールにあります。作品内容、表現及び情報は、著作権法上認められた場合を除き、
無断で、複製、転載、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。
幸せを運んでくるハートオブジェ
・ルシードフラワー インテリアデコール協会 デコラシオン・ド・フルール根本です。
今日はゆったりモードレッスンでした。
午前は生花レッスンそして 午後はアートリースのレッスンです。

センス抜群のYUKIKOさんからが アトリエの玄関ドアにかかっていたリースを
リクエストしてくださいました。
モーブ色のあじさいとバラ そしてたわわに実ったブルーベリーが表情豊かに
絡まっています。
仕上げは ローズの香りがするお手製のアロマデコストーン♪

ハートのオブジェには 平和の象徴の2羽の鳩モチーフ
仲良くハートの上に描かれています。 アロマデコストーンはお花によく似あいます。
YUKIKOさんにも 愛情たっぷりの鳩がとんできますように♪
レッスン 申込み・お問い合わせ
デコラシオン・ド・フルール http://d-fleur.com/info_01/pg268.html#lessonfoam
インテリアデコール http://www.in-decor.biz/guide/contact.html
お問い合わせ info@d-fleur.comメールに下記の項目をご記入くださいませ。
1. お問い合わせ内容
2. お名前
3. ご住所
4. 連絡先、自宅電話番号 または 携帯電話番号
5 パソコン または 携帯メールアドレス
24時間以内にご返事がない場合は メールが届いていない可能性がありますのでお電話でご連絡いただけると幸いです。(03-5996-7348)
ランキングに参加しております。



にほんブログ村
*******************************************************
デコラシオン・ド・フルールHPはこちら→ http://www.d-fleur.com/index.html
インテリアデコール協会 HPはこちら→http://www.in-decor.biz/
*******************************************************
作品の著作権はデコラシオン・ド・フルール・インテリアデコール協会にあります。作品内容、表現及び情報は、著作権法上認められた場合を除き、
無断で、複製、転載、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。
開院のお花
デコラシオン・ド・フルールでお花のアレンジを作成されているときは
ほんわかな感じなのに 実は男前のとても優秀な慶応大学医学博士でした!
3月1日に神田須田町アイクリニックを開院されることになり
待合室や診察室のお花を担当させていただきました。

明るく華やかで 患者さんの癒しになるようなお花をイメージして
デザインいたしました。
眼にお悩み、心配のある方ぜひお出かけくださいね。
神田須田町アイクリニック
千代田区須田町1-3-1 須田町ビル2F 電話03-5207-2882
Http://kanda-eye.com
診療所の前に いしいお蕎麦屋さんもありますよ♪

作品の詳細はこちら→☆http://www.d-fleur.com/lesson/ts_lesson.html
レッスン 申込み・お問い合わせ http://d-fleur.com/info_01/pg268.html#lessonfoam
お問い合わせ info@d-fleur.comメールに下記の項目をご記入くださいませ。
1. お問い合わせ内容
2. お名前
3. ご住所
4. 連絡先、自宅電話番号 または 携帯電話番号
5 パソコン または 携帯メールアドレス
24時間以内にご返事がない場合は メールが届いていない可能性がありますのでお電話でご連絡いただけると幸いです。(03-5996-7348)
ランキングに参加しております。



にほんブログ村*******************************************************
デコラシオン・ド・フルールHPはこちら→ http://www.d-fleur.com/index.html
*******************************************************
作品の著作権はデコラシオン・ド・フルールにあります。作品内容、表現及び情報は、著作権法上認められた場合を除き、
無断で、複製、転載、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。
大好きなピオニー
東京目白・池袋・ フラワーアレンジメント セラミックデコ デコラシオン・ド・フルールです。
先生の好きなお花は? よく尋ねられます
ダリア、すずらん、オールドローズ・・・好きなお花は両手ではたりません。
一番はと聞かれたら まよわずピオニーと答えます。
「立てば芍薬、坐れば牡丹、歩く姿は百合の花」という有名な言葉がありますが
美人のたとえにも用いられているピオニーは飾っているだけでも
女性らしさを生かしてくれるのでしょうね。
ピオニー似合う素敵な女性になりたいです♪(まだあきらめてはいいません笑)
ピオニーのような華やかな麗子さんが 玄関のドアに飾る
50cmφのリースを作成されました。

ウェディングのGUESTハウスのようなお住まいに似合いますね。
レッスンでお勧めしている 30cmリースは
こちらです。
ジューンブライドを意識してチュールがはいっています。
リボンの変更、色のリクエストお受けしておりますので
ご相談くださいませ。
◆ピオニー アーティフィシャルリース30cmφ 11200円(消費税別途)

作品の詳細はこちら→http://decofleur.exblog.jp/24234769/
レッスン 申込み・お問い合わせ http://d-fleur.com/info_01/pg268.html#lessonfoam
お問い合わせ info@d-fleur.comメールに下記の項目をご記入くださいませ。
1. お問い合わせ内容
2. お名前
3. ご住所
4. 連絡先、自宅電話番号 または 携帯電話番号
5 パソコン または 携帯メールアドレス
24時間以内にご返事がない場合は メールが届いていない可能性がありますのでお電話でご連絡いただけると幸いです。(03-5996-7348)
ランキングに参加しております。



にほんブログ村*******************************************************
デコラシオン・ド・フルールHPはこちら→ http://www.d-fleur.com/index.html
*******************************************************
作品の著作権はデコラシオン・ド・フルールにあります。作品内容、表現及び情報は、著作権法上認められた場合を除き、
無断で、複製、転載、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。
サマーシェルリース
局地的に大雨のニュースも流れています。
この季節になると人気がでてくる
シェルリース
今年は ブルーのピオニー、ダリアがはいり
夏色がこくなっています。
木更津のSさん
数年前より予約いただいていた
リース 今年は早々作成できましたね。
ジメジメムシムシ吹き飛ばすような
さわやかなリースです。

レッスン 申込み・お問い合わせ http://d-fleur.com/info_01/pg268.html#lessonfoam
お問い合わせ info@d-fleur.comメールに下記の項目をご記入くださいませ。
1. お問い合わせ内容
2. お名前
3. ご住所
4. 連絡先、自宅電話番号 または 携帯電話番号
5 パソコン または 携帯メールアドレス
24時間以内にご返事がない場合は メールが届いていない可能性がありますのでお電話でご連絡いただけると幸いです。(03-5996-7348)
ランキングに参加しております。



にほんブログ村*******************************************************
デコラシオン・ド・フルールHPはこちら→ http://www.d-fleur.com/index.html
*******************************************************
作品の著作権はデコラシオン・ド・フルールにあります。作品内容、表現及び情報は、著作権法上認められた場合を除き、
無断で、複製、転載、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。
春のリース
生徒のみなさんから お花はどうした!との
コメントが多くよせられております。(反省)
ブログにはUPしていませんが、ちゃんとお花のレッスンもしておりますので
ご心配なさらないでくださいね。(o^-')b

イエローのラナンキュラスが春らしいですね。お嬢様と
レッスンにいらしていただいておりますお母様の作品です。
フランスりぼんを贅沢に使用したリースでございます。

ご長寿をお祈りし心をこめてデザインいたしました。
リクエストのアマランサス、フリージア、春のお花
和室にも飾れるような器をコーディネイト。
長くかざっていただけますようウィンナケースにいれて
お届けいたしました。
*************************
2015年の母の日
新宿タカシナヤの出展決定いたしました。
詳細後日ご案内させていただきます。
*************************
作品の詳細はこちら→☆http://www.d-fleur.com/lesson/ts_lesson.html
レッスン 申込み・お問い合わせ http://d-fleur.com/info_01/pg268.html#lessonfoam
お問い合わせ info@d-fleur.comメールに下記の項目をご記入くださいませ。
1. お問い合わせ内容
2. お名前
3. ご住所
4. 連絡先、自宅電話番号 または 携帯電話番号
5 パソコン または 携帯メールアドレス
24時間以内にご返事がない場合は メールが届いていない可能性がありますのでお電話でご連絡いただけると幸いです。(03-5996-7348)
ランキングに参加しております。



にほんブログ村*******************************************************
デコラシオン・ド・フルールHPはこちら→ http://www.d-fleur.com/index.html
*******************************************************
作品の著作権はデコラシオン・ド・フルールにあります。作品内容、表現及び情報は、著作権法上認められた場合を除き、
無断で、複製、転載、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。
Christmasリースは大人色
少し大人色です。
大人気のアーティフィシャルホワイトリースは
ホワイト、シルバー、ココア色のバラ
そしてお気に入りのどんぐりのオーナメントが
キラリ輝いています。
のこりすくなくなっておりますので
ご予約はお早めにどうぞ。







にほんブログ村*******************************************************デコラシオン・ド・フルールHPはこちら→ http://www.d-fleur.com/index.html******************************************************* 作品の著作権はデコラシオン・ド・フルールにあります。作品内容、表現及び情報は、著作権法上認められた場合を除き、無断で、複製、転載、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。
アーティフィシャルレッスン
毎回ご予約が はいると私たちは スタッフの淳子さんと共に万全の準備をしてお迎えいたします。
なぜなら 1日で作る作品数がすごいのです。
今回はたて1m近くあるマリーの額のお直し
イッタラの大きな器にあわせた 花束2個
ガラスのアレンジ 1個
仏花 3個
ペルメル2枚
おくりものオーダー2個
今回はお二人で11作品です。 すごい集中力と速さです。
mamiさんは眼科医でもあるスーパーウーマンで
一日何件も手術をするくらい手も器用なのです。それにデコフル暦
10年のベテランです。
新しいご新居に飾られるそうなので 熱もはいりますね。
すばらしいアレンジの数々ご紹介いたします。





まだまだありますが、ほんの一部ご紹介いたしました。
お花に囲まれ優雅に生活されているのでしょうね。
(でもレッスンのときは 体育系のスパルタです笑!!)
お帰りは 車いっぱい お花・花・花でした。(*^^)v
レッスン 申込み・お問い合わせ
http://d-fleur.com/info_01/pg268.html#lessonfoam
お問い合わせ info@d-fleur.com
メールに下記の項目をご記入くださいませ。
1. お問い合わせ内容
2. お名前
3. ご住所
4. 連絡先、自宅電話番号 または 携帯電話番号
5 パソコン または 携帯メールアドレス
24時間以内にご返事がない場合は メールが届いていない可能性がありますので
お電話でご連絡いただけると幸いです。(03-5996-7348)
ランキングに参加しております。

↓↓応援のクリックお願いいたしますね。


にほんブログ村
*******************************************************
デコラシオン・ド・フルールHPはこちら
→ http://www.d-fleur.com/index.html
******************************************************* 作品の著作権はデコラシオン・ド・フルールにあります。作品内容、表現及び情報は、
著作権法上認められた場合を除き、無断で、複製、転載、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。
アーティフィシャルとプリザのミックスデコ
同じイメージで少し小さい作品をご希望され
3時間ほどのレッスンで完成されました。
メインのフォルムはアーティフィシャルで作成して
ポイントにプリザをいれましたが、
アートのみとは少し違う、
上品でエレガントな作品に仕上がり。
ガラスの器の中にもプリザの紫のポイントをいれ
器とアレンジの一体化を実現しました。
どんな素敵なお部屋にかざるのでしょうか?
きっと一足早い春がくるのでしょうね。

レッスン 申込み・お問い合わせ
http://d-fleur.com/info_01/pg268.html#lessonfoam
お問い合わせ info@d-fleur.com
メールに下記の項目をご記入くださいませ。
1. お問い合わせ内容
2. お名前
3. ご住所
4. 連絡先、自宅電話番号 または 携帯電話番号
5 パソコン または 携帯メールアドレス
24時間以内にご返事がない場合は メールが届いていない可能性がありますので
お電話でご連絡いただけると幸いです。(03-5996-7348)
ランキングに参加しております。

↓↓応援のクリックお願いいたしますね。


にほんブログ村
*******************************************************
デコラシオン・ド・フルールHPはこちら
→ http://www.d-fleur.com/index.html
******************************************************* 作品の著作権はデコラシオン・ド・フルールにあります。作品内容、表現及び情報は、
著作権法上認められた場合を除き、無断で、複製、転載、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。
サマーシェルリースのご案内。
草土出版から発売中のアーティフィシャルフラワーズに掲載されている
アートシェルリースが人気です。静かな浜辺をイメージしたリースで
ペールトーンのお花に、貝殻やヒトデなどを添えて優しく大人な印象に仕上げています。
玄関はもちろん、窓辺など どこにでもかざれるのはアーティフィシャルフラワーならではです。

サイズ35cmφ
金額 14500円(消費税別)
デコフルの認定校、認定教室でも受講可能です。
写真の作品は 朝霞にアトリエをオープンしましたデコフルブランチ校
あぷりこっとふるーる さんの作品です。
ぜひ埼玉方面のかたは あぷりこっとふるーる で受講してくださいね。
レッスンのお申込みはこちら
メールでのお問い合わせ info@d-fleur.com
メールに下記の項目をご記入くださいませ。
1. お問い合わせ内容
2. お名前
3. ご住所
4. 連絡先、自宅電話番号 または 携帯電話番号
5 パソコン または 携帯メールアドレス
24時間以内にご返事がない場合は メールが届いていない可能性がありますので
お電話でご連絡いただけると幸いです。(03-5996-7348)
ランキングに参加しております。

↓↓応援のクリックお願いいたしますね。


にほんブログ村
*******************************************************
デコラシオン・ド・フルールHPはこちら
→ http://www.d-fleur.com/index.html
******************************************************* 作品の著作権はデコラシオン・ド・フルールにあります。作品内容、表現及び情報は、
著作権法上認められた場合を除き、無断で、複製、転載、翻訳、販売、貸与などの利用をすることはできません。